アクセスをしていただきうれしく思います。当サイトはエコカーや車関連の情報を配信しているサイトです。車に関する全般的な情報になりますがお役に立てれば幸いです。
また弊社でよく利用しているサイトや管理者が良く使っているWEBサイトを本サイトではできる限り多く掲載していこうと思っています。各サイト専門的な有用情報を配信しているサイトなので興味がありましたら是非そちらのサイトもチェックしてみて下さい。
また情報をコンパクトに整理することと同時にエコカーや車の分野以外のコンテンツについても掲載することで多角的なコンテンツ提供を今後やっていく予定です。
サイトは今後も更新をしていきますのでエコカーや車に関してのことでしたら是非当WEBサイトをチェックしてみて下さい。
BMWのエコカー
日本でも高級車としてお馴染のBMWですが、もちろんエコにも注目しています。現在世界規模で、自動車産業はエコに注目しています。
従来自動車はガソリンで動くのが一般的でしたよね。しかし原油という資源はあと数十年で底をつくと言われています。
地球環境のためにも、自動車産業がエコに最大の関心を寄せることは当然の流れと言うべきでしょう。
ドイツを代表する高級車ブランドのひとつ、BMWもそのひとつです。2009年にはドイツ本国で、ニューBMWアクティブ・ハイブリッド7が発表されました。
ハイブリッドカーは日本のトヨタが発売したプリウスが、長い間世界で唯一の存在として君臨してきました。ハリウッドスターやセレブにも愛されていることがニュースにもなりましたね。
しかしここ最近、多くの自動車会社が次々にハイブリッドカーを発表しています。アクティブ・ハイブリッド7もそうですね。
さらに最近のニュースでは、ライプツィヒ工場を電気自動車生産の要として設備を増強しているそうです。ガソリンに頼らずに動く自動車の本格的な生産に着手したということですね。
またジュネーブのモーターショーでは5シリーズハイブリッドコンセプトカーを公開する、と発表しました。今後の動向がますます楽しみです。
とはいえ、日本ではエコカー減税対象になっている車種はまだありません。そこで昨年BMWではエコカー減税で売り上げを伸ばす日本国内車に対し、独自の販売支援作戦を展開しました。
BMW525iセダン/ツーリングの新車購入時に、下取り車の査定額に45万円を上乗せしたのです。下取り車がない場合は5年間のメンテナンスパッケージとバリューローン利用という特典が付きました。
利用した方もいるのではないでしょうか。今後エコカー展開が楽しみなBMWから、ますます目が離せませんね。
|